会長基本方針

ロータリーの「奉仕」の理念と「利他の心」の根幹は同じものだと考えています。 「奉仕」=利害を離れて国家や社会などのために尽くすこと
「利他の心」=自分のことよりも他の人のために尽くすこと 私たちは自分の全てを社会や他人のために尽くすということはなかなかできることではあ りません。しかし、日常生活においてほんの少しくらいは社会や他人のために尽くすことはで きるでしょう。多忙な日々の中で、奉仕の心・利他の心を思い出せる場所、それがロータリー クラブではないかと思っています。 今年度の国際ロータリーのテーマ「世界に希望を生み出そう」です。奉仕の心・利他の心を 持ち続けることによって心を豊かにし、周囲にも自分にも希望を与えられるように共に学んで いきましょう。
 

2023-24年度 国際ロータリー 第2780地区

相模原ニューシティロータリークラブ 会長

小峰 望

活動状況一覧

第150回 11月第1例会のご報告

第150回 11月第1例会が開催されました! 第150回11月2日に行われました11月第一例会は、クラブ管理運営委員会が担当をしまして 国際ロータリー第2780地区ダ第5Aグループガバナー補佐奥田経男様をお呼びして卓話を… もっと読む »

Read More...

第149回 10月第2例会のご報告

第149回 10月第2例会が開催されました! 第149回10月19日に行われました10月第二例会は、米山奨学金委員会が担当をしまして 世界米山学友による再開in関東をつくば国際会議場での話をいたしました。

Read More...

第148回 10月第1例会のご報告

第148回 10月第1例会が開催されました! 第148回10月5日に行われました10月第一例会「卓話」は、米山奨学金委員会が担当をし 国際ロータリー第2780地区米山委員会に出向しています鈴木高広パスト会長より 米山記念… もっと読む »

Read More...