活動状況

第174回 11月第一例会のご報告

第174回11月7日に行われました11月第一例会 「寄付する貴方は素敵です」は法人会館所で開催されロータリー財団委員会が担当しまして、ロータリー財団のお金の流れをはじめ寄付の大切さを柴田委員長が卓話しました。最初は会場の… もっと読む »

フェスタ活動のご報告

ロータリー財団、会員増強、米山の3委員会で、11/2~3の2日間、さがみはらフェスタに出店いたしました。 ブースでは一般のお客様向けに射的を実施し、ロータリー財団委員会は参加費用を募金に充て、会員増強委員会は新規会員獲得… もっと読む »

地区大会のご報告

2024~2025年度地区大会が10月19(土)レンブラントホテル海老名、20(日)大和市文化創造拠点シリウスにて開催されました。20日の記念講演では大正12年生の現役ロータリアンでもある千 玄室さんの貴重なお話しをお聞… もっと読む »

第173回 10月第二例会 米山委員会のご報告

第173回10月第二例会 米山委員会 活動報告 米山委員会では、今年度ファン・ホアン・ジャンさんを奨学生に迎え、ロータリークラブの活動に参加していただいています。 10月の担当例会事業では、ジャンさんに出身地について卓話… もっと読む »

第172回 10月第一例会のご報告

第172回 10月第一例会が開催されました! 市長例会として戦略計画委員会が担当しました。当クラブ名誉会員でもある本村賢太郎市長をお迎えし、「相模原市の30年展望について」をテーマに、本村市長が描く30年後のまちの姿と、… もっと読む »

創志館相模原てらこや 体験型子ども会

創志館相模原てらこや主導のもと、第1部は、長谷川明会員をはじめとするAIRWOLFの皆さんによるドローン体験授業。 第2部は森田江利子会員が代表を務めるEKKI MUSIC SALONの皆さんによる音楽の授業が行われまし… もっと読む »

第171回 9月第二例会のご報告

9月19日(木)第171回 9月第二例会が開催されました。 今回は、お待ちかねの「ガバナー公式訪問」でした。国際ロータリー第2780地区の佐々木辰郎ガバナーをお迎えし、2024-25年度の活動指針や目標についてのお話しを… もっと読む »

第170回 9月第一例会のご報告

9月5日(木)第170回 9月第一例会が開催されました。 国際ロータリー第2780地区第5グループの森田正紀ガバナー補佐をお迎えし、次回(9月19日(木)9月第二例会)の佐々木ガバナーをお迎えするにあたり卓話をしていただ… もっと読む »

第169回 8月第二例会のご報告

第169回 8月第二例会が開催されました! 副市長例会として戦略計画委員会が担当しました。当初、市長例会を予定しておりましたが、本村市長のご都合により急遽、大川亜沙奈副市長をお迎えし、講話をいただくことになりました。大川… もっと読む »

第168回 8月第一例会のご報告